Fat-Diary

徒然なるままに日々を綴っております

蕎麦

渋谷“なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 渋谷店”

店舗詳細はコチラ 相変わらず在宅勤務が続く日々。 目覚めて洗面所でコンタクトを交換しているとストックがないことに気づく。 車の運転もあるし、メガネが苦手なので調達せねば、と渋谷のビックカメラまで。 昼メシ時でもあったので新規開拓しようと明治通…

新橋“なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。 新橋店”

汐留で昼メシ時を迎え、どこで食べようかとウロウロ。 駅前第一ビルでコチラのお店の看板を目にし入店。 かなり前に、東新宿店にはお邪魔した経験あり。 平日ランチタイム、運よく待ちなしで入店も常に満席状態。 オーダーしたのは「肉そば」(900円也) 典…

新前橋“すかや”

ふらりと群馬出張。 新前橋に早めに到着し、パートナー様との待ち合わせ前に昼メシを。 駅前にあるコチラにて。 オーダーしたのは「本鴨汁相がけ」(1,050円也) 2種の麺を食べ比べられる点は素晴らし。 特別、格段にうまい!とは感じませんでしたが、総じて…

尾山台駅“久寿屋”vol,2

前回のレポートはコチラ 自由が丘で買い物したり散歩したり。 尾山台駅近くにあるコチラ、酒も飲めてメニューも豊富でお気に入り。

尾山台“大むら”

休日、病院に行った後は近所で昼メシ済ませようと散歩途中に目に入ったコチラにて。 店舗の外観がかなり渋くっていい感じでしたな。 オーダーしたのは「とろろそば」 無難なお味でしたが、昼メシ迷った時の一つの選択肢にはなるかなと。 ご馳走様でした。 店…

福井“あみだそば 福の井”

毎月恒例の北陸出張。 今日は福井に入りお客様先をラウンド。 昼メシは駅近くで済ませようと諸々リサーチ、 すると人気店であるコチラを発見。昼時で行列も5分ほどで入店。 オーダーしたのは「おろしそば三昧」(1,512円) おろし、わさび、とろろの三種のダ…

羽田空港第1ビル“麺工房 門左衛門 麺. 串”

北陸出張、移動は飛行機をチョイスし羽田空港まで。 昼メシを食べようと新規開拓のためコチラまで。 オーダーしたのは「辛肉そば」(1,140円也) ラー油入りのツユがジャンクで悪くないですな。 港屋インスパイアな肉そばを出すお店が増えてますが、 クオリ…

宮城県/白石市“長寿庵”

店舗詳細はコチラ 今日の昼メシは白石市内にある蕎麦屋さんにて。 白石第二小学校近く、JR東北本線線路沿に建つ店舗まで。 コチラへの訪問は約25年振りでしょうか。 店内は広く、老若男女問わず広い年齢層のお客さんが沢山。 中には昼から酒をやってる法事の…

半蔵門“そばうさ”vol,2

前回のレポートはコチラ 店舗詳細はコチラ 今日の昼メシは半蔵門駅近くのコチラにて。 すっかり半蔵門グルメの有名店になりましたね。 オーダーしたのは「バジル冷そば」(850円也) 女性客も多くって驚いた。 立ち食いスタイルですが、この街にも受け入れら…

仙台/大町西公園“やぶ屋本店”

店舗詳細はコチラ 仙台で展示会対応のため出張。 あっさりしたモノが食べたくって、会場から徒歩で10数分歩いてコチラまで。 創業は嘉永元年(1848年)と約170年の歴史を誇る老舗。 店内も風格を感じるなんとも言えない雰囲気ですね。 オーダーしたのは「冷…

尾山台駅“久寿屋”

店舗詳細はコチラ 晩メシは尾山台駅近くにあるコチラの蕎麦屋さんにて。 奥さんと待ち合わせし入店。店内は広くて座敷もあり、家族連れでも問題ない。 まずはビールをチビリと。 親子丼のアタマの部分をおつまみに。 落ち着いた尾山台の街には蕎麦屋さんがい…

山形/天童“水車生そば”

2019年41杯目ですな。 最寄:天童電話:023-653-2576住所:山形県天童市鎌田本町1-3-26定休:元旦平日:11:00~23:00土曜:11:00~23:00日曜:11:00~23:00 ふらりと天童までドライブ。 その昔、学生時代にバイクでツーリング中に事故したのも天童だったな。…

自由が丘“自由ヶ丘藪伊豆”

最寄:自由が丘電話:03-3717-4567住所:東京都目黒区自由が丘1-29-7定休:水曜平日:11:30~16:00 17:00~21:00土曜:11:30~16:00 17:00~21:00日曜:11:30~16:00 17:00~21:00 前日酒を飲み過ぎてダメージを残しつつ昼メシ時に。 自由が丘駅前バスロータ…

自由が丘“二八庵 さらしん”

最寄:自由が丘電話:03-3717-1097住所:東京都目黒区自由が丘1-29-4定休:月曜平日:11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:40)土曜:11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:40)日曜:11:00~15:00 17:00~21:00(L.O.20:40) 奥さんと駅前で待ち合わせ。 晩メシはコ…

尾山台“三稜”

最寄:尾山台電話:03-3704-8262住所:東京都世田谷区尾山台3-34-3定休:月曜平日:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~21:00(L.O.20:30)土曜:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~21:00(L.O.20:30)日曜:11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~21:00(L.O.20:30) 土曜日…

都立大学“利き蕎麦 存ぶん”

最寄:都立大学電話:050-5593-5529住所:東京都目黒区中根1-6-1 ニューヨークコーナー161 2F定休:月曜平日:11:00~15:00 17:00~22:00土曜:11:00~15:00 17:00~22:00日曜:11:00~15:00 17:00~22:00 秋晴れの休日、昼メシは自宅からテクテク歩いて都立…

山形県/山形市“そば処 三百坊”

最寄:山形電話:024-557-3479住所:山形県山形市土坂字荒屋敷453-2定休:正月1週間程度平日:11:15~15:30 18:00~21:00土曜:11:15~15:30 18:00~21:00日曜:11:00~16:30 ドライブがてら、宮城県側の蔵王山頂から上山経由で山形市方面をドライブ。 …

尾山台/自由が丘“蕎麦切り とうきょう 縹(はなだ)”

最寄:尾山台/自由が丘電話:050-5240-9157住所:東京都世田谷区等々力7-19-17定休:月曜/第1・第3火曜平日:11:00~14:00(L.O.13:30) 17:30~21:00(L.O.20:30)土曜:11:00~14:00(L.O.13:30) 17:30~21:00(L.O.20:30)日曜:11:00~14:00(L.O.13:30) 17:30~…

高尾山口“高橋家”

最寄:高尾山口電話:0426-61-0010住所:東京都八王子市高尾町2209定休:不定休平日:10:00~17:30(L.O)土曜:10:00~18:00(L.O)日曜:10:00~18:00(L.O) 高尾登山を堪能し下山、お腹ペコペコ。 高尾山口ケーブルカー乗り場近くにある老舗のコチラで昼メシを…

自由が丘“長寿庵”

最寄:自由が丘電話:03-3718-3681住所:東京都目黒区自由が丘1-15-10定休:木曜平日:11:30~21:00土曜:11:30~21:00日曜:11:30~21:00 土曜日、昼過ぎまで自宅でモロモロ作業など。午後イチで断髪予定も昼メシを食べそびれてしまい、美容室近くのコチラ…

山形県上山市“手打そば久左ェ門”

最寄:茂吉記念館前電話:023-673-5003住所:山形県上山市大石1-2-61定休:火曜平日:11:00~15:00 17:30~19:00土曜:11:00~15:00 17:30~19:00日曜:11:00~15:00 17:30~19:00 連休、ふらりと山形方面までドライブ。 山形にはウマい蕎麦屋が多く、今回向…

自由が丘/九品仏“松月庵”

最寄:自由が丘/九品仏電話:03-3702-8787住所:東京都世田谷区等々力6-1-7定休:火曜平日:11:00~20:00土曜:11:00~20:00日曜:11:00~20:00 近所に使い勝手の良い蕎麦屋さんないかな?とイロイロと調べていると、出前もやっているコチラがヒット。一度出…

神田/新日本橋“室町砂場”

室町砂場 最寄:神田/新日本橋電話:03-3241-4038住所:東京都中央区日本橋室町4-1-13 砂場ビル定休:日曜/祝日平日:11:30~21:00(L.O.20:30)土曜:11:30~16:00(L.O.15:30) 以前から奥さんが行きたがっていたコチラへ夜に訪問。明治2年(1869年)の創業と…

上諏訪“八洲 本店 (やしま)”

最寄:上諏訪 電話:0266-52-2426 住所:長野県諏訪市湖岸通り3-1-22 定休:木曜 平日:11:00~15:00 17:00~20:00 土曜:10:00~20:00 日曜:10:00~20:00 ふらりと長野出張。 諏訪湖エリアは初出没。 諏訪湖近くのお客様を訪問したあとは同行していたパー…

2017年11月25日

今日もまた有楽町。昼メシは泰明庵で蕎麦。 空気清浄機を仕留める。いい買い物であった。